狙った恋は逃さない!     恋愛必殺技ノート

男と女の身体と感情の相性を中心に今進行中の恋の行方を科学的に分析していきます。またこれから始まる恋は実るか?果たして捕まえることができるか?

f:id:htateyama:20130920212923p:plain

バイオリズム講座(第5回)

バイオリズム曲線は
正午に生れた計算になっています

バイオリズム早見表は正午生れを基準に描かれています。従って要注意日は正午を挟んで前12時間・後12時間の24時間となります。バイオリズムグラフは1目盛りを1日24時間としていますから1目盛りは午前0時から深夜24時を指します。そして1目盛りの中央が正午となります。

3つのリズムには各々に高調期・低調期
そして要注意日があります
 
バイオリズムグラフの中央線を0線と読みます。身体リズム・感情リズム・知性リズムが0線に交差する日の24時間を要注意日と読みますので身体リズムは23日、知性リズムは33日の周期ですから高調期から低調期に向かう要注意日は各々2日にまたがる24時間となります。しかし前述しました様に選手の実際の誕生時間により前後にずれますので先ず自分の場合の要注意日はどの位置にくるかを覚える様にすると実際の試合時間における自分のバイオリズムによるコンディションがより正確に分かる様になります。しかし要注意日は24時間ですからあまり神経質になる必要はないとも言えます。

各リズムの高調期・低調期・要注意日については徐々に詳しく説明しますから今は文字通り高調期は気力などの充実している時、低調期は体力・気力の低調期とだけの説明に留めます。ただ高調期が「良い期間」で低調期が「悪い期間」ではありません。1日に例えると昼と夜の様に理解して下さい。(つづく)【本文は村尾弘明箸・バイオリズム早見表(1978年7月発行)及び「バイオリズムを活用して試合に勝つトレーニングの方法がある」からの転載です。無断で引用することは禁止されております】